2018年4月11日水曜日

スタンドのバネが・・・

※画像はヤフーオークションより勝手にお借りしました。

思い起こせば、TLM220RJに8年乗ってたような・・・

んで、


TLM220RJ('88)TLM220RL('90)TLM220RN('92)はバネが外側なんですが、


落札したスタンドはこうなってました。

知らなかった。
バネが内側になってるモデルが有ったのね~
最終モデル('93)かぁ?


2018年1月21日日曜日

チューブレスで初乗り

うおりゃー!


どりゃー!


あちょー!


1.08kg/cm2で出発!


もう21日なのにやっと初詣です。
当然、力いっぱいお願いします。きっと良い年になる事でしょう。


ここまで1.08kg/cm2で問題なし。


ここから低圧を試します。
しかし、いきなりトライアル仕様の0.3kg/cm2に落とす勇気は無く、0.53kg/cm2で山道へ。


倒木1


倒木2


倒木3


倒木4

道が分からなくなるぐらい倒木が多い。
切って片付けて30分あまり・・・


ここでバイクを停めたら倒れた。
あんな斜面で倒れなかったのに、こんなに平らな場所で倒れるかね・・・


ちゅうような11.90kmの初乗りでしたが、0.53kg/cm2までは全く問題ないようです。
よかったよかった。


2018年1月19日金曜日

チューブレス化 完成!?編

さぁ、完成させちゃうもんね。

先ずは前回漏れてた箇所をチェック。
廃棄タイヤの方に問題が有ったんだろうと思ってるんですが、リムの可能性も有るよねと観察。


漏れてた箇所に有った縦キズです。
元々縦スジが刻んでありますので、これが原因で漏れたとも思えませんが、


安心の為にエポキシパテで埋めておきます。


そのままでは固くてキズに入りませんので、ぬるま湯で溶かしながら塗り込みました。


んがしかし、キズには入らず縦スジにばかり入るのでした。
縦スジの方がキズより深いようです。

諦めてタイヤを入れます。


オークションで手に入れたミシュランX11です。
2日ほど前からチューブを入れておきました。

で、タイヤを入れるのが下手になったな~と嘆きながらも力業ではめ込み、例のバックアップ材を両側に入れてポンピング。
バックアップ材の効果は絶大ですな~ 簡単に耳が上がってきますぜ。


ほれ、ムニュ~とバックアップ材が出てきました。
んで、バックアップ材が勝手に外れるまで空気を入れ続けて


完成。


てっ!
バルブから漏れてるやん!締めてもあかんやん!
てなことで、虫交換。
よし!


2.07kg/cm2で一晩放置。


翌日。
ふ、増えてる!増えてるで~!(はいはい)

やったー!!完成したようです。
んが、まだ確認事項が残ってます。1kg/cm2では抜けないのか?トライアル仕様の0.3kg/cm2ではどうなのか?です。

次回は、チューブレスで走ってみるのだー!\(^0^)/