あれです。
ワタヤンのアイデアを参考に(パクッて)まんま作ろうと思ってたんですが・・・
「紐が要るな~」
「靴紐にするかな~?」
「待てよ!?汎用キルスイッチの紐が使えるかも・・・」
あら!?
ナットを外したらバラバラになったがね。
ならば・・・
穴を開けてみるがね。
で、
昔マルツで買ったスイッチに
M6ワッシャーを入れてみたりなんかして
エポキシで固めてみたりなんかして
スイッチのボタンを付けてみたりなんかしたら出来上がったがね。
して、キャップを付けたら導通無し。
キャップを外したら導通有り。
「これで良いんでないかい」と、北海道弁で納得し、
「付けてみたさぁ」と、沖縄弁で喜びを表現してみました。
んがしかし、プラスチックのナットを力いっぱい締めてたらベキッと音がしました。
ナットのネジ山が飛んだのか、本体側が割れたのか・・・
てな事で配線の接続はまだですねん。
と、キャップがしっかり嵌りすぎてて取れ難い。
グリスを塗ったら取れやすくなるのか?はたまた本体側のでっぱりを少し削った方が良いのか?
まだまだ悩ましいスイッチですねん。
ほなね。
4 件のコメント:
TLMTLRの補修参考にしております。別件で恐縮ですが、TLM200Rのドライブシャフトオイルシール(スプロケット奥のオイルシール)の品番はわかりますでしょうか?幅や内外径サイズがお分かりでしたらご教示頂ければ幸いです。
Unknownさんこんばんわ。
ミッションのところですよね。
TLM200/220は91201-030-025と91201-030-033(20×34×7)
になってますね。
じゃ、頑張ってください。
ありがとうございました。又いろいろ教えて下さい。頑張ります。
って、Unknownさんとjjさんは同じ人?なのね~
と、思いたい。
コメントを投稿