2019年11月24日日曜日

MDFでシートを作りたい! けど考えて無かった・・・

この世の終わりかと思わせる大失敗をしたわたくしは、泣きながら鉛筆を走らせたのでした。

これで良いのか?
間違ってないのか?
昨日の今日なので何度も確認し、恐る恐るカット。


あああ、切ってしまった・・・


てっ!
またかよ!!

と思わせておいて・・・


ピッタリでした~
ご期待に沿えなくてスンマセン(笑)


で、端材を貼り付けて空気穴を確保します。


ボンドが乾くのを待たなければなりませんので今日はここまでです。

その間に・・・


タンクとシートの繋がりを考えます。(って、考えて無かったのかよ!)


悩むな~(やっぱり考えて無かったのかよ!)


2019年11月23日土曜日

MDFでシートを作りたい! 振り出しに戻る

今日は快晴だ。本当に快晴だ。
紅葉で山は輝いている事だろう。
今日出掛けなければ何時出掛けるのだ!

けど、シートを作る。
シャー シャー シャー・・・


でけた。
バッチリだ。


フンギャ-ーーッ!
寸法間違ごうた―――! (´;ω;`)ウゥゥ クソッ クソッ

以上、好天を無駄にした男の・・・泣き言でした。


2019年11月17日日曜日

MDFでシートを作りたい!超吸収キッチンタオル強化プラスチック?からの・・・

朝から後頭部が痛いような痛くないような・・・
天気が良いので出かけたいような出かけたくないような・・・
結局、ゴロゴロ~ ゴロゴロ~

何にもせんのもなぁ・・・
あっ、そや!
超吸収キッチンタオル強化プラスチックが固まってるか見てみよう。

ベリベリ~ ベリベリ~


おお~ 形は取れてる。


が、柔らかい。
FRPのようなトゲトゲしい硬さには程遠い。
エポキシだからなのか?それとも超吸収キッチンタオルのせいなのか?

あっ、そや!
ガラス繊維が残ってたかも・・・
ゴソゴソ~ ゴソゴソ~


有った。
ガラスマットじゃなくガラスクロスなので形に添わせにくいが、そこはそれエポキシ接着剤なので問題無しだ。
超吸収キッチンタオル強化プラスチックの上に1枚貼り込んでみよう。
行き当たりばったりだが、これで複合繊維強化プラスチックだ。(はいはい)