むか~し むか~し 有る所でトライアルの練習をしていたのでした。
沢のセクションでちょっとしたステアも有ったような・・・
なかなかクリーンが出ず、何回目かのINをした外車のIちゃん。
セクションの途中で急にバイクの音が煩くなりました。
パン パン パン パン
見ると、セクション内にサイレンサーが落ちていたのです。(爆笑)
以来ネジは国産やな~と強く思ったのでした。
で今回のハンドルクランプ。中国製のようですのでボルトだけは国産に交換しようと思っていたんですが・・・
使われていたのは頭の小さい小頭ボルトだったのです。
ので、通常のボルトでは穴に入らず仕方なしにこの小頭ボルトを使ったのであります。
当然緩まないように思いっきり締めて置いたのですが、
ハンドルが回ると言う恐怖体験をしたのであります。
で、元の位置に戻すべく棒レンチで緩めたのですが、なんか簡単に緩む。ラチェットレンチであれだけ強く締めて置いたのに・・・
あの外車のサイレンサーと同じく走ってるうちに緩んだのか?
ああ気になる。国産ボルトにしたい。
と、ネットで検索すると小頭ボルトは結構なお値段。
「う~ん 却下」
よし、同じく中国製だが長いボルトが4本ある。
長い分少しは緩みにくいかも知れない。これに交換しよう。
力いっぱい締めて置きました。
が、もう下りと丸太が怖いのだ~ どうしたものか・・・
2019年5月6日月曜日
2019年5月4日土曜日
分離給油に戻しました
分離給油の2本ワイヤーは重く、せめてオイルポンプ側のワイヤー分だけでも軽くしようと、オイルポンプワイヤーを外して分離・混合給油にしてたんですが、やっぱり混合用のオイルを持って走るのは面倒だな~と、分離給油に戻しました。
給油する前に、出来るだけ混合ガソリンを少なくしようと小関峠へ。
おっ!タケノコ。
掘りたい!
が、何も道具を持ってないので諦める。
もう少し山へ入りたいが、ガス欠が怖いのでここで引き返しスタンドへ。
4.17L入った。
タンク容量は6.0Lなので、もう少し減らして給油したかったと悔やむ。
薄~い混合ガソリンだが、ま良かろうとオイルポンプワイヤーを取り付け分離給油に戻す。
と、この間付けた時計が狂ってる。
300円時計は3時46分なのに、TLM専用100円時計は9時41分になっている。
ツーリング1回で壊れるかね!3日前に合わせたのに狂うかね!
くそっ!と、ダッシュで買って来たBLUE PLANET。
当然非防水だ。(笑)
どやさ!
給油する前に、出来るだけ混合ガソリンを少なくしようと小関峠へ。
おっ!タケノコ。
掘りたい!
が、何も道具を持ってないので諦める。
もう少し山へ入りたいが、ガス欠が怖いのでここで引き返しスタンドへ。
4.17L入った。
タンク容量は6.0Lなので、もう少し減らして給油したかったと悔やむ。
薄~い混合ガソリンだが、ま良かろうとオイルポンプワイヤーを取り付け分離給油に戻す。
と、この間付けた時計が狂ってる。
300円時計は3時46分なのに、TLM専用100円時計は9時41分になっている。
ツーリング1回で壊れるかね!3日前に合わせたのに狂うかね!
くそっ!と、ダッシュで買って来たBLUE PLANET。
当然非防水だ。(笑)
どやさ!
2019年4月28日日曜日
TLM220のハンドルアップ
登録:
投稿 (Atom)